マウスピース矯正

マウスピース矯正(成人矯正)なら藤井寺市のみはら歯科へ

  • HOME
  • マウスピース矯正

マウスピース矯正

  • マウスピース矯正
  • 歯並びを整えたいと思っていても、矯正装置が目立つことや、日常生活に影響が出ることを理由に矯正をためらっている方も多いのではないでしょうか。
    マウスピース矯正は、透明で目立ちにくく取り外しが可能なため、快適に矯正を進めることができる治療法です。
    ワイヤー矯正と異なり、装置による違和感が少なく周囲に気づかれにくいことから、大人になってから矯正を始める方にも人気があります。
    歯並びが気になるけれど矯正に踏み出せないという方のために、マウスピース矯正のメリットや特徴について詳しく解説します。

マウスピース矯正のメリット

透明で目立ちにくい

マウスピース矯正の最大の特徴は、透明な素材で作られているため、装着していてもほとんど目立たないことです。
人と接する仕事をしている方や、接客業・営業職の方でも、見た目を気にせずに矯正を進めることができます。
装置が目立つことで矯正を敬遠していた方も、マウスピース矯正なら周囲に気づかれることなく治療を受けられるため、安心して始めることができます。

取り外しができるため食事や歯みがきがしやすい

マウスピース矯正は、必要な時に取り外すことが可能です。
食事の際に装置が邪魔になることがなく、普段と同じように食事を楽しむことができます。
ワイヤー矯正では、装置に食べ物が詰まりやすく、食事制限もありますが、マウスピース矯正なら取り外して食事をするため、そのような心配はありません。
また、歯みがきの際も口の中を清潔に保ちやすくなります。

ワイヤー矯正よりも痛みが少ない

マウスピース矯正は、ワイヤー矯正より少しずつ歯を動かしていくため、痛みが少ないといわれています。
また、装置が金属ではないため、口の中の粘膜を傷つけるリスクも低く、違和感が少ないのも特徴です。

矯正期間が短くなるケースがある

症例によって異なりますが、マウスピース矯正はワイヤー矯正よりも治療期間が短くなることがあります。
特に軽度から中等度の歯列不正の場合、比較的短期間できれいな歯並びを目指すことができます。
ただし1日20時間~22時間の装着を想定してシミュレーションが行われていることから、決められた時間、しっかり装着しなければ、治療期間が延びてしまうことがあります。

金属アレルギーの心配がない

ワイヤー矯正では、金属を使用するため、金属アレルギーがある方には向かない場合があります。
マウスピース矯正は、透明なプラスチック製の装置を使用するため、金属アレルギーのリスクがなく、安心して矯正治療を受けることができます。

マウスピース矯正を成功させるために

  • マウスピース矯正
  • 定期的なチェックを受ける

    マウスピース矯正は、自分で装置を交換しながら進める治療ですが、定期的に歯科医院でチェックを受ける必要があります。
    歯の動きに問題がないかを確認し、必要に応じて調整を行うことで、治療の精度を高めることができます。

マウスピースのケアを怠らない

マウスピースは毎日使用するため、清潔に保つことが大切です。
毎食後外してきちんと洗い流すことで、細菌の繁殖を防ぎ、口腔内を清潔に保つことができます。

まとめ

マウスピース矯正は、透明で目立ちにくく、取り外しができるため、気軽に踏み出しやすい矯正方法です。
装置による違和感が少なく、食事や歯みがきも普段通り行えるため、矯正中のストレスも軽くできます。
治療期間が短くなることもあり、金属アレルギーの心配もないため、大人になってから矯正を始める方にとって最適な選択肢となります。
歯並びが気になっているけれど矯正に踏み出せないという方は、まずは歯科医院で相談し、自分に合った治療方法を見つけてみてはいかがでしょうか。